「南薩摩の100%天然塩ミネラルたっぷりの『坊津の華』。海水から丁寧に手作りする日高さんご夫婦に出会えなければ、看板商品となった塩サブレは生まれませんでした」
ケーキファクトリーシューの重久勝オーナーシェフ。笠之原店で
和菓子屋からケーキ屋へ、三世代に受け継がれる思いの込められたお店
鹿児島県鹿屋市に3店舗を展開する重久オーナーシェフは、この地で三代続くお菓子屋さんです。おじいさんの代は和菓子屋さんで、お父さんがケーキ屋さんへとお店を大変身させました。発祥の地は大手町店で、現在も同じ場所で本店として営業しています。
重久シェフは、高校時代までケーキファクトリーを継ぐつもりはなく、「将来の夢は、青年実業家!」と豪語されていたそうです。今も地元の仲間と続けているバスケットボールをはじめた頃でした。その後、会社経営を学びながら、ケーキ作りに携わろうとだんだん気持ちが固まっていきました。
他店での修業も積まれ、「おいしいお菓子を、より多くの人へ」お届けするため、ご実家を継がれることに。最終的に青年実業家になる夢もかなって、多店舗展開をされるシェフとなられました。
おしゃれな店内では、華やかなお菓子が並びます!(ケーキファクトリーシュー、笠之原店ショーケース)
「生産農家を知らないと、良いものはできない」
重久シェフは「お菓子作りに使うメイン食材は、必ず生産者さんに一度会ってから使うかどうか考えます。農産物も、塩もバターも、一つ一つに生産者さんの想いがこもっているものだから。そのストーリーを伺って、納得したものを使っています」とお話しくださいました。
そのせいか、お店で使うバターは南九州産、果物は地元鹿児島県産のものをメインに使われています。中でも、イチオシおやつの「塩サブレ」は、「坊津の華」という塩に出会って、初めて完成したお菓子だそうです。
「『坊津の華』は、鹿児島県南さつま市坊津町の、日高さんというご夫婦が二人で一生懸命に作っている塩です。サンゴ礁もあるくらいにきれいな海から海水を汲み上げ、天日で濃縮してから最後はじっくり釜焚きして作る。この塩はできるまでに時間がかかる分、結晶が大きくて、まるで花のような形になるので『坊津の華』と名付けたそうです。豊かな海と山とで育んだ塩は、ミネラル分が多いのでアルカリ度が高い。塩だけ味わうと、甘さが先に来て、後から塩気が来る、旨味が濃い塩です。この塩がうちの塩サブレの味の決め手です」と紹介してくれました。
『塩サブレ』3個入り1600円(税抜き)
お塩の旨味で、後引く美味しさです!
ケーキファクトリーシューの塩サブレは、プレーン、ココア、キャラメルの3種類で展開しています。実際にいただいてみると「プレーン」は、表面のお塩の粒がキラキラしてきれいで、お味はほんのり塩味からサブレのあっさりした甘みへ。いくつでも食べられるおいしさです。「ココア」は、アーモンドスライスがギッシリ入って、香ばしい。「キャラメル」は、その甘い香りが後を引くおいしさでした。
焼き菓子で人気なのは、ダクワーズだそうです。外はパリッと、中はふんわりの食感がやみつきになり、必ずお求めいただくリピーターのお客様が続出されるとうかがいました。
『ダクワーズ』1個150円 (税抜き)
お客様の「おいしかったよ!」という声に支えられて
重久シェフは、子供の頃に「おやつですよ」とケーキを出された記憶がないそうです。なぜならご両親の営むケーキ屋さんがすぐ側にある中で、特別に意識して食べるという感覚が無いほどケーキが身近にある環境で育ちました。ところが、実際にご自分がシェフとなってお店に立ってみると、お客様から「おいしかったよ」「誕生日ケーキがかわいくて、すごく盛り上がった」と感想をいただくようになったそうです。
丹誠込めて作ったケーキに、温かい感想が返ってくる。重久シェフは、「おいしいお菓子を、より多くの人へ」の想いを強くして、材料の吟味や商品開発により力が入るようになっていきました。
ユニークな商品といえば、ケーキファクトリーシューのデコレーションケーキは、鮮やかなデコレーションタイプの他にフォトケーキもあります。お気に入りの写真を持ち込んで、クリームにその画像を再現してもらえるのです。お祝いの席などで、大人気なのも納得です。
生菓子も、お土産に最適な焼き菓子も種類がとても豊富です。プレゼントを買いに来て、気がつけばいつのまにか自分のお土産も探しているなんてことも。そんな魅力あるケーキファクトリーシューのお近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
(取材・文 大倉愛子)
ケーキファクトリーシュー、大手町店の外観
店名 | ケーキファクトリー シュー(大手町店) |
住所 | 鹿児島県鹿屋市大手町6-1 |
電話 | 0994-44-1791 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | あり 4台 |
イートイン | なし |
クレジットカード | 不可 |
お取り寄せ | 一部可能 |
ホームページ・お取り寄せ | http://www.cake-anniversary.com/ |
備考 | 他に、笠之原店(TEL:0994-41-7566)、 イオンタウン店(TEL:099-555-5546)もあります。 |